top of page

FACILITIES

各種設備とルール

Dog Cottage OTTOの各種設備をご案内しております。

下記リストの他、当方でご用意できる物であればお貸しできる可能性もありますので、

足りない物があった際は、お気軽にご相談ください。

但し、お客様(ワンチャン含む)のお口に入る物(食材など)や、BBQ用の炭などは対応不可となりますので、お客様ご自身でご用意ください。

KITCHEN

● 電子レンジ

● 炊飯器

● 冷凍冷蔵庫

● コーヒーメーカー(フィルター付き)

● フライパン

● 鍋各種

● ケトル

● キッチン小物各種

● 食器類一式(お鍋を含む)

● グラス類一式

kitchen.jpg
bath.jpg

Bath

● シャンプー・コンディショナー /

● ボディーソープ

● ウォッシュタオル

● ヘアードライヤー

● 歯ブラシ

● 綿棒

● 髭剃り

● 髪ゴム・髪クリップ

● バスタオル・フェースタオル

AMENITY
For Dogs

● 足ふきタオル

● トイレトレイ

● トイレシーツ

● 除菌消臭剤

● 粘着ローラー

● ご飯用食器

● 水飲み用容器

● ワンちゃん用食器スポンジ

● うんちボックス

● うんち袋・ウンチ取り紙

● ウェットシート

● 犬用蚊取り線香

amenity.jpg
living.jpg

OTHER

● テレビ

● エアコン

● 屋外シャワー

● BBQコンロ

● 屋外テーブル

● 屋外イス

● 室内用スリッパ

● 屋外用サンダル

● 扇風機

● 加湿器

● 懐中電灯

ご宿泊いただくのにあたってルールと設備のご案内

  1. 室内でワンちゃんがペットシーツ以外に排泄やマーキングをしてしまった場合、飼い主様が掃除していただき、必ずお申し出ください。

  2. ワンちゃんだけを残した外出はご遠慮ください。

  3. 屋内で排泄をした際は、常設してある除菌・消臭剤を用いて清掃すること。

  4. 屋外(特にド ッグラン)での排泄は芝生保護のため水をかけて流すこと。

  5. ウンチは取り残すことなく処理して頂いた後、水を流してください。

  6. 愛犬の排泄物は所定のプープボックスに捨てること。

  7. 愛犬を遊ばせる際、くれぐれも目を離さないよう注意すること。

  8. ご宿泊者(ワンちゃん含む)以外の方の施設内への立ち入りはご遠慮いただいております。

  9. 周辺には住居や別荘がありますので、音楽などの音量には十分な配慮をお願いします。また、屋外での音楽は禁止です。

  10. 客室内へ入る際はワンちゃんの手足をきれいにしてください。

  11. 施設内での怪我(全てのご宿泊者様)や、ワンちゃんの逃亡等のいかなる不測の事故等に関して、当方では一切責任を負いかねます。予めご了承ください。

  12. また、外部の者による盗難事件などが発生した場合も、当方による一切の責任は負いかねますが、警察の出動要請等、出来る限りのご協力はいたします。

 

同伴いただけるワンちゃんについて

  1. 室内で飼育されている小型犬・中型犬・30kg前後の大型犬(それ以上の超大型犬は事前にご相談ください)。

  2. 愛犬に必要最低限のしつけをしていること。(トイレ・無駄吠え・飛びつき・破壊など)

  3. 愛犬以外の他のペット(猫・小動物)の同伴はしないこと。

  4. 狂犬病他伝染病のワクチン接種をしていないワンちゃんのご同伴はご遠慮ください。                       ※但し病気等を理由に接種できないワンちゃんにつきましては、「狂犬病予防注射猶予証明書」を主治医から発行頂きご持参ください。

  5. 自然環境が豊富のためノミ、ダニ予防をお勧めします。

  6. フード、おやつなどは日頃ご愛用の物をご持参ください。

  7. 妊娠およびヒート(生理)中ではないこと。                                          ※ご宿泊中にヒートの可能性が発覚した場合、マナーパンツの着用をお願いいたします。

  • ブラックInstagramのアイコン
  • Facebook
  • ブラックTwitterのアイコン

©2022 by Dog Cottage OTTO 

bottom of page